医院名 |
---|
酒本産婦人科 |
診療科目 |
産婦人科・婦人科内科 |
所在地 |
〒634-0804 奈良県橿原市内膳町4-4-26 詳しくはホームページの「交通案内」をご覧ください。 |
電話番号 |
0744-25-3389 かかり付け以外の方で、特に緊急ではないお電話は外来診察時間内にお願い致します。予約のお電話をよくいただきますが、受診に予約は不要です。当院かかり付けの患者さんは24時間・365日いつでも対応致します。非通知設定の電話はお受けできません。 |
FAX番号 |
0744-25-3389 |
来院に必要なもの |
初診時、月初めにご来院の際は保険証をお持ちください。 |
✿今年で35周年!!
これからもよろしく
お願いします ♪
新型コロナ感染症に関連し、妊娠中のお教室は院内では行わずインスタグラムで動画配信しています。
妊娠初期の【母親教室】、妊娠後期の【安産教室】ともインスタグラム内のIGTVでご視聴ください。
妊婦健診で来院された時に受付に受講の旨を自己申告してください。母子手帳に参加の印鑑を押印させていただきます。
LIVEアカウントはお教室専用です。「酒本産婦人科」で検索し、こちらのアイコンを探して下さいね。酒本産婦人科公式インスタのアカウントとは異なりますのでご注意ください。よろしくお願いいたします。 みなさん、お教室で学んだ事を活かして安全で楽しいマタニティー生活を送りましょう!
特に、パパには父親・夫として母児のためにもっと積極的になって欲しいと思います。医学的に意味があるサポートで母児を守れるように、学びましょう。
◆分娩立会い・面会制限のお知らせ! R3.1.10 制限強化のお知らせ!
新型コロナウイルス感染予防のため、分娩立会いのルール厳守と面会制限をお願いしています。
世界的な情勢だけでなく奈良県内での感染情報をもとに、より一層の予防策が必要と判断し、面会は中止となっております。
分娩立会いは基本的に県内在住の配偶者(パートナー可)のみです。配偶者・パートナーが来院できない場合は、どなたかキーパーソンをお一人決めて頂き出入りを許可致します。
必ず事前に個別相談をお願いします。夜間に分娩入院で上の子どもさんを預けられない場合は、その都度個別にご相談ください。
分娩立会時は、マスク着用と手指消毒は必須です。
妊産褥婦さんや赤ちゃんを守るため、院内ではマスクを外さず感染予防に努めて頂くようお願いします。
制限強化・制限解除は状態を見て行います。m(_ _)m R3.1.10
◆インスタやってます!
「酒本産婦人科」で検索してみてくださいね。ニューボーンフォト企画やパパが沐浴指導をしている様子、お料理もアップしています。大嶋シェフもインスタやってます。( oshimayasuhiro1107)夕食がメインで洋食が多くアップされていますが、朝食・昼食で和食や中華も提供しています。
◆4D超音波検査(エコー)をしています
妊婦健診時に4D画像は2回とり、3D画像を無料でプレゼントしています。健診時の2D画像も無料です。健診時にパートナーやご家族もご一緒にリアルタイムでエコー動画をご覧いただけます。(当院掛かり付けの患者様のみです。他院の方でエコー撮影のみの受診は不可です。
奈良県橿原市にある酒本産婦人科です。
内科、婦人科など女性をトータル的にサポートしていきたいと
考えています。
お陰様で、今年31周年を迎えます。
確かな医療体制と、小規模施設ならではの行き届いた温かい看護をモットーに、"安心かつ満足のいくお産"を目指しています。妊娠期から、特に分娩・産褥(産後)期が満足であれば、その後の育児や次の妊娠が楽しく積極的にできると信じているからです。
母乳育児も推進しており、母乳ケアに力を注いでいます。桶谷式乳房管理法認定者の助産師がおりますので、入院中の分からないことなど、お気軽にお尋ね下さい。
また育児不安などが原因のメンタルな問題は、産婦人科で発見されることが多くあります。
お産だけでなく、女性を多面的にサポートしていきたいと考えていますので、「これは産婦人科じゃないかも」と決めつけずに、気軽にお問い合わせ下さい。
【診療時間】現在の診察日時は下記の通りです。
R2年9月より土曜の夕診がなくなりました。お間違えのないようお願いします。
診療時間終了の30分前までにお越しください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |
17:00~19:00 | ○ | / | ○ | / | ○ | / | / |
【休診日】木曜日・日曜日・祝祭日は休診日です。
【面会時間】13:00~21:00
※ただし、分娩入院の方、当院に通院中の患者の方はいつでも受け付けています。
※予防接種は、月・水・金・土曜日の11:30~12:30に実施しています。
スタッフの遊び心でニューボーンフォトもやっています♪